BLOG

ブログ

真剣に業務に臨むスタッフの気持ちも綴っております

未経験からスタートし、屋根の施工のプロフェッショナルになるまで成長したスタッフも多数在籍しております。丁寧な指導を常に心掛けており、資格取得支援も実施しているため、スキルアップをしっかりと図っていただけます。屋根のリフォームから雨漏り工事まで、様々なお仕事をお任せいたします。「入社後から豊富な経験を積める仕事に就きたい」「高収入を得られる仕事を求めている」など、ご応募の動機はどんなものであっても構いません。正社員採用に関するお役立ち情報は随時ブログでも更新しております。

  • IMG_3941

    コロニアル屋根上げ作業

    2021/10/30
    コロニアルを屋根に運び上げる作業をしています。
  • IMG_3077

    長尺縦平葺き軒先作業中

    2021/10/29
    とても危険の伴う高所作業中です。天気が悪く足元にも注意をしながらの作業になります。最初はなかなか軒先に行けないものですが、歩き方や重心の掛け方を教わり、しっかりと丁寧な作業を出来るように...
  • IMG_2973

    【本日の現場】雨樋工事

    2021/10/27
  • IMG_2821

    【本日の現場】駐輪場の折板屋根張り替え作業...

    2021/10/25
    駐輪場の折板屋根の張り替え作業の様子です。折版屋根は形状が特徴的で薄い鋼板を折り曲げて凹凸の形にすることで強度を高め耐久力もある屋根です。折板は軽く耐力が高いので全体の地震力が減り鋼材を...
  • IMG_2769

    コロニアル屋根 施工中!!

    2021/10/22
    コロニアル専用のカッターで寸法通りに切って屋根に貼り付けていく作業をしてます。コロニアルとは、セメントを薄い板に加工した「スレート」という屋根材です。軽い屋根材なので建物への負担が軽くな...
  • IMG_2766

    長縦ハゼ葺き屋根施工中!!!

    2021/10/21
    屋根を完成させるまでの施工の一部です。はさみ・つかいの道具を使い丁寧に仕上げています。
  • IMG_0209

    【本日の現場】

    2021/10/19
    こんにちは。秋…何処に行っちゃった!?と思うくらいここ数日、寒いですね。皆様、体調はいかがでしょうか?寒くなってきたので体調にはお気を付けください。本日の現場はこちらです。梯子を使い軒天剝...
  • IMG_0144

    在庫チェック

    2021/10/14
    今日は昨日と違い暖かい一日でしたね。晴れていたので、倉庫で雨樋の在庫チェックしているとこです。職人さんがわかりやすいように、何がどのくらいあるか確認しています。皆さんが仕事しやすいように...
  • IMG_0127

    道具のお手入れ

    2021/10/13
    今日は寒いですね。。だんだんと秋めいてきましたね。雨が降っていたので、現場に行きながら合間に作業場の整備と普段使っている工具の手入れをしています。

NEW

  • 屋根葺き替え コロニアル施工

    query_builder 2022/02/10
  • 棟板金解体の様子

    query_builder 2022/02/09
  • 雨樋取り付け作業中

    query_builder 2022/02/08
  • タフビーム施工中!!

    query_builder 2022/02/05
  • 雨樋PC-50施工中!!

    query_builder 2022/02/04

CATEGORY

ARCHIVE

いつでもお客様のことを第一に考えながら、豊富な知識と経験を自信に変え、千葉県内で多彩な屋根工事を手掛けております。コロニアル屋根の設置や屋根リフォーム、さらには雨漏り工事など、提供中のサービスは幅広く、どの施工でもしっかりとお客様のご相談内容を踏まえた上で完成させております。多くの実績を築き上げることを目標に掲げ、現在は人材育成にも積極的に取り組んでおります。そこで現場スタッフや事務スタッフの求人を行うことにいたしましたので、ぜひご応募をご検討ください。施工管理技士や足場作業責任者の資格をお持ちの方だけではなく、未経験からチャレンジしたいとお考えの方もお待ちしております。

学歴も問わず募集中で、どなた様にも手厚いスキルアップサポートを実施しているため、未経験・初心者の方も安心して働いていただけます。嶋野板金株式会社は仕事量が安定しておりますので、「入社後から高収入を実現したい」と向上心の高い方を特に求めております。様々な屋根板金の経験を積みながら、将来的にスペシャリストを目指す方にはぴったりの職場です。随時更新中のスタッフブログでは業務中の風景だけではなく、スタッフの気持ちや社内のイベントの様子などもわかりやすい文章で綴っております。